fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

若い女性が逃げて行く、原発事故6年目3-9月の福島

 事故から6年目にあたる2016年3-9月の福島県の20代前半の社会増減を集計すると
  男性   △848人減
  女性 △1,576人減
で、多くの若い女性が福島を去っています。
 福島は原発事故によって酷く汚染されました。
事故から5年7ヶ月以上が経過して、除染が必要な福島
 ※1(1)の数値データを元に(2)に示す手法で10月1日時点に換算
 ※2 避難区域は(3)による
 図-1 原発事故6年目も汚染されたままの福島

図に示す通り広い範囲で国が除染を必要とする毎時0.23マイクロシーベルト(4)を超えています。事故から6年7ヶ月以上が過ぎましたが福島は汚染されたままです。若い皆様の反応が気になります。
 以下に今年(2016年)3~5月の福島県の社会的増減を示します。
20代前半、特に女性の社会減が多い福島
 ※(5)を集計
 図―2 2016年3~9月の福島県の社会的増減

図に示す通り10代後半と20代前半で社会減(転出者が転入者を上回る事)が多くなっています。3~9月の福島の15歳から24歳の社会減を合計すると3,990人になります。新たに成人に達した人口(平成28年1月1日現在20歳の人口)は、推計で19,100人です(12)。15歳から24歳の社会減の人数はこの2割を超えます。20歳前後は就職や大学進学といった新たな一歩を踏み出す時期です。福島の方には福島から踏み出すか、福島を出るか選択を迫られる時でもあります。そして2割を超える方が福島県外からのスタートを決断したようです。
 図-2に示すように福島の社会減は20代前半、特に女性に顕著です。以下に20代前半の各年3-5月の社会的増減の推移を示します。
 去年より増えた今年3-9月の20代前半女性の社会減
※(6)を集計
 図-3 20代前半の各年3-9月の社会的増減

 図に示すように20代前半女性の社会減が事故後の6年間、男性の社会減を大きく超えています。改善されるどころか5年目と6年目を比べると悪化しています。20代前半の社会減を見ると
 原発事故5年目(2015年3~9月) △1,459人
 原発事故6年目(2016年3~9月) △1,576人
で約8%増えています。若い女性の福島から脱出は収まるどころか逆に増えています。このままでは福島は将来のお母さんとなるべき若い女性がいなくなり、子供が生まれなくなります。老人と男だけになって衰退していきます。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 福島県の地方紙の福島民友は10月26日に発表された国政調査の結果について(7)、10月28日付の社説「【10月28日付社説】人口減と高齢化/ひるむことなく克服の道を」で
 「人口減少率トップの秋田県」
と(8)、福島は秋田よりマシのような事を言っていました。でも事態は福島の方が深刻です。秋田県の実行減少率を見ると
 2005年⇒2010年 △5.2%
 2010年⇒2015年 △5.8%
で、減少率は増えていません。福島県は
 2005年⇒2010年 △3.0%
 2010年⇒2015年 △5.7%
で(7)、減少率が倍増しています。2010年以降に生じた新たな要因が福島の人口減を大きく加速しています。この要因を取り除かいと福島の少子高齢化を食い止めることはできません。ところが当該社説では
「本県でも例えば、地域資源を生かして収益を上げ、そのお金を交通手段の確保など地域の課題解消に充てるような好循環をつくる取り組みができないか。先進例にも目を配り、活性化の道を探りたい。」
と論じ、2011年に福島に生じた特殊要因は無視しています。これを直視しない福島のマスコミでは福島の皆様は不安になると思います。
 国勢調査の数値(7)を見ると人口減少率の第一位は秋田県の△5.8%。2位は福島県の△5.7%でした。秋田の女性は綺麗だと言われています。福島の女性もお隣の茨城や宮城に比べても大変に綺麗です(9)。秋田の女性も福島の女性も県外に出ても歓迎されると思います。
福島産リンゴはおいしいと話す福島の綺麗な女性
 ※(10)をキャプチャー
 図―4 福島のリンゴはおいしいと話す福島の綺麗な女性

 福島ではリンゴの試食会が開かれました(11)。福島はリンゴの季節です。図に示す通り福島の綺麗な女性は福島のリンゴは美味しいといっています。福島県は福島産リンゴは「安全」だとも主張しています(12)。でも、福島県会津若松市のスーパーのチラシには福島産リンゴはありません。
他県産はあっても福島産リンゴが無い福島県会津若松市のスーパーのチラシ
 ※(13)を引用
 図―5 福島産リンゴが無い福島県会津若松市のスーパーのチラシ

 当然の結果です。(=^・^=)も福島県会津若松市の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成27年9月12日~11月4日測定) 平成28年02月02日 (KMZ, CSV)」
(2)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線
(3)区域見直し等について - 福島県ホームページ
(4)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(5)福島県の推計人口(平成28年10月1日現在)を掲載しました。 - 福島県ホームページ
(6)福島県の「申(さる)年生まれ」と「新成人」の人口(参考)~平成28年 新年にちなんで~ - 福島県ホームページ
(7)平成27年国勢調査 人口等基本集計結果(確定値)について - 福島県ホームページ
(8)【10月28日付社説】人口減と高齢化/ひるむことなく克服の道を:社説:福島民友新聞社 みんゆうNet
(9)秋田美人 - Wikipedia
(10)ダイジェスト動画|ゴジてれ Chu!|福島中央テレビ中の「2016年10月26日(水)放送」
(11)今年のリンゴもうまい 「くだもの王国・福島」、収穫期迎え試食会:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
(12)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(13)アピタ会津若松店│「イイこと、プラス。」 アピタ・ピアゴ
スポンサーサイト



  1. 2016/10/30(日) 19:44:42|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<福島第一汚染水(10月5週)―排水路から法律違反の汚染排水が海へ- | ホーム | トラブルいっぱい福島原発(10月5週)―汚染水タンクが作れません―>>

コメント

タマさんへ

おはよう御座います。お世話になっております。セシウム134とセシウム137の勉強を徹底的にしているなら、タマさんは間違いなく必ず除染の資格 終了証書を持っているはずですよ。マスコミの情報だけでblog書いていると、このblogに書きましたね?一刻も早く、徹底的にセシウム134とセシウム137を勉強したタマさんの県知事サイン判子入りの除染 終了証書を このblogに載せてください。宜しくお願い致します。
  1. 2016/10/31(月) 08:00:26 |
  2. URL |
  3. 泉景子 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タマさんへ


泉恵子さま
 本日は多数のコメントありがとうございます。
Q>タマさんは間違いなく必ず除染の資格 終了証書を持っているはずですよ。マスコミの情報だけでblog書いていると、このblogに書きましたね?一刻も早く、徹底的にセシウム134とセシウム137を勉強したタマさんの県知事サイン判子入りの除染 終了証書を このblogに載せてください。
A>本記事は福島の人口減少問題を扱った福島民社の社説(8)への反論として作成したものです。セシウム等の放射性物質については直接に扱っていません。
  1. 2016/10/31(月) 20:18:50 |
  2. URL |
  3. mekenekotama #-
  4. [ 編集 ]

タマさんへ

こんばんは。お疲れ様です。【福島民社】とはなんですか?福島の新聞でしょうか?その会社名の新聞会社は存在していません。
どこの新聞社か教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
  1. 2016/11/01(火) 22:00:22 |
  2. URL |
  3. 泉景子 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タマさんへ

泉景子 様
Q> こんばんは。お疲れ様です。【福島民社】とはなんですか?福島の新聞でしょうか?その会社名の新聞会社は存在していません。どこの新聞社か教えていただけませんか?
A> ご指摘、ありがとうございます。こうしたご指摘は(=^・^=)の記事の質を保つのに必要であり、今後も宜しくお願いします。なお、お問い合わせの件ですが本文に記載の通り「福島民友」です。


  1. 2016/11/02(水) 19:12:19 |
  2. URL |
  3. mekenekotama #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/1980-fa0397bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)