政府の総合海洋政策本部(本部長・安倍晋三首相)は8月1日午後、日本の領海の範囲を決める基点となる離島のうち名称のない158の無人島に名前を付け、同本部のホームページ上で公表したそうです(1)。でも竹島はありません。安倍出戻り内閣って韓国の犬です。
竹島は,歴史的事実に照らしても,かつ国際法上も明らかに日本固有の領土です。しかし、韓国は国際法に違反し不法占拠を続けています(2)。地図でみると、幾つかの島からなるので正確には「諸島」です。

※(3)を引用
図―1 竹島の地図
政府の総合海洋政策本部(本部長・安倍晋三首相)は8月1日午後、日本の領海の範囲を決める基点となる離島のうち名称のない158の無人島に名前を付けたそうです(1)。図―1に示すように「竹島」にも名前の無い島が沢山あります。尖閣と同じように名前を付けたか「総合海洋政策本部(本部長・安倍晋三首相)」(4)を見てみました。

(a)全体図 (b)竹島付近拡大
図―2 「総合海洋政策本部(本部長・安倍晋三首相)」が命名した島々
確り竹島はスルーしています。
<余談>
韓国は日本に対し数々の不法行為を繰り返しています(5)。でも安倍出戻り内閣はなにも文句を言いません。それどころか
「価値観を共有するきわめて大事な隣国」
なんねふざけたことをいってます。

※(6)をキャプチャー
図―3 「価値観を共有するきわめて大事な隣国」と発言する官房長官
ゆうまでもなく「韓国」は国際法を無視し不法行為を繰り返す迷惑な隣国です。安倍出戻り内閣は韓国の不法ぶりを確りだだし、日韓関係を正常なものに導く責務があります。でも全くの無視です。仕方のな事だと(=^・^=)には思えます。
安倍総理の大叔父は竹島問題を曖昧にしたま日韓条約を結んだ佐藤栄作元総理です。祖父は韓国大統領パク・クネ氏の父であるパク・チョンヒ元韓国大統領と親交のあった岸信介元総理です。父は1982年から86年まで外務大臣を務め韓国政界と太いパイプを持っていた安倍晋太郎元外務大臣です。安倍総理の家系は韓国と深い関係がありそうです。安倍総理も「韓国の現在のセヌリ党とは朴正煕軍事独裁政権だった頃から代々親しく、父・晋太郎も日本政界きっての親韓派だった。」そうです。韓国に対しまともな対応を取るのは無理なような気がします(7)。(=^・^=)は安倍総理の韓国の対応を見ていると、こんな図を想像します。

図―1 パク・クネさんの忠犬
―参考にさせていただいたサイト様および引用した過去の記事―
(1)
minyu-net ニュース(2)
竹島 | 外務省(3)
地理院地図(4)
領海の外縁を根拠付ける離島の地図及び海図に記載する名称の決定について(5)
めげ猫「タマ」の日記 今日(2月22日)は竹島の日―大臣はだれも出席せず―(6)
「障害あるからこそ…」政府、日韓関係改善に期待感(7)
めげ猫「タマ」の日記 解決済みの問題を再交渉する安倍出戻り内閣
スポンサーサイト
- 2014/08/02(土) 19:42:03|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0