fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

福島フルーツラインはクマさんライン―これって福島原発事故のため?―

 福島市では熊さんの出没しまくっています(1)。(=^・^=)にはフルーツライン沿いが多い気がします。これって福島原発事故の為ですかね(2)?
 福島市郊外にはフルーツラインと呼ばれる通りがあります。この通りには多くの観光果樹園がります(3)。また熊さんの出没があいつでいます(1)。8月26日には熊さんが民家に隣接する鶏舎を荒し鶏2羽が死しんだそうです(4)。でも熊さんが福島市内に均一で出るようではなさそうです。(=^・^=)なりに整理したら「フルーツライン」の当たりに多く出没するようえす。
brg140830a.gif
 ※(1)(3)(5)かさ作成
 図-1 フルーツライン近辺の熊さん出没状況

これでは福島フルーツラインはクマさんラインって感じです。異常な熊さんの出没について、福島県の地方紙の福島民報は「【相次ぐ熊出没】被害防止へ情報共有(8月13日)」との社説を
「熊の被害を根本から防ぐには、山と人里の緩衝地帯「里山」の復活が必要だ。そのためにも一刻も早く森林除染を進めて、林業やキノコ栽培などを営めるようにしてほしい。原発事故はここにも影を落としている。」
と結んでいます(2)。熊さん出没も原発事故の為?

<余談>
 フルーツライン沿いの観光果樹園の案内を見ると(たとえば(3))を見ると、福島市の果物は美味しいとは書いてあるのですが、熊さんも果物が大好きですとは書いていません。結局は都合の情報だけを発信していると思います。これって放射性物質も同じ?

 
―参考にさせていただいたサイト様および引用した過去の記事―
(1)ツキノワグマにご注意ください(県北地方) - 福島県ホームページ
(2)【相次ぐ熊出没】被害防止へ情報共有(8月13日) | 県内ニュース | 福島民報
(3)福島 果物狩り | 一般社団法人 福島市観光コンベンション協会公式ページ こらんしょふくしま
(4)熊か鶏舎荒らす 福島 民家に隣接、2羽死ぬ | 県内ニュース | 福島民報
スポンサーサイト



  1. 2014/08/30(土) 19:39:05|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<トラブルいっぱい福島原発(8月5週)―核燃料プールに落し物 | ホーム | 地下水バイパス効果無し!3mの水位低下のはずが30cm>>

コメント

除染??

移染でしょうが!
幾ら移染したって福島のキノコなんか食えるようになる訳ない。
森林も同じ。
チェルノブイリで実証済み。
フィンランド産ブルーベリーから370ベクレル以上も出て送り返したのは一昨年だろうが。
福島の新聞社もムラ人の一人だな。
そして熊さんは被ばくしていく、、。
自然界が崩壊していく事に頭がいかない新聞記者は終わってる。
  1. 2014/08/31(日) 17:37:12 |
  2. URL |
  3. hotaka43 #mWyI0ZzU
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/1178-53a795bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)