福島の除染もほぼ終わりのようです。でも、福島には除染が必要な場所が広く広がっています。
福島第一原発事故では大量の放射性物質がばら撒かれました。福島県の資料お見るとセシウム137だけで15,000兆ベクレルとしています(2)。

※1(2)を引用
※2 テラは10
12で「兆」のこと(3)
図―1 セシウム137だけで15,000兆ベクレルばら撒かれたとする福島県資料
(=^・^=)の試算では広島原爆がばら撒いたセシウム137は183兆ベクレルですので(4)(5)(6)、80倍以上になります。
原発事故後に福島県は「除染」をするので「安全」「安心」だと言ってた気がします(1)。事故から5年9ヶ月が経ち、除染が上手く行ったか(=^・^=)なりに調べてみました。
以下に福島県の住宅除染の進行状況を示します。

※(7)を集計
図―2 福島県の除染の進行状況
事故から6年近くが経過し、図に示す通り福島の除染は当初の計画をほぼ達成したようです。以下に福島の放射線量分布を示します。

※1(8)の数値データを元に(9)に示す手法で12月1日時点に換算
※2 避難区域は(10)による
図-3 福島の放射線量分布
図に示す通り国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超える(11)地域が広く広がっています。福島の除染は終りましたが、除染が必要です。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
本来であれば2順目の除染計画を立案すべきだと思いますが、安倍出戻り内閣にはそのような動きを知りません。それどころか福島の事故処理に20兆円がかかうなど(12)、国民負担を強調する動きが見えます。福島は今も除染が必要なのに「放置」されるようです。これでは福島の皆様は心配だと思います。
福島県は福島産米のテレビCMを10月後半から11月末まで流していました(13)。そこには福島県喜多方市立豊川小学校(14)の皆様が登場します。

※(14)をキャプチャー
図―4 福島産米のテレビCMに登場する豊川小学校の皆さん
CMの中で福島産米の安全をPRしていました(13)。でも、福島県が福島産米の根拠としてる福島県産米の全数・全袋検査は(=^・^=)が調べた限りでは精度を担保データがありません(15)。福島は新米の季節です。福島県喜多方市産米の全数・全袋検査数が約72万件になりした(16)。同市の人口は5万人弱なので(17)市民が食べるには十分な量です。喜多方産米をはじめとする会津米は極上だそうです(18)。でも福島県喜多方市のスーパーのチラシには福島産米はありません。

※(19)を引用
図―5 福島産米が無い福島県喜多方市のスーパーのチラシ
当然の結果です。(=^・^=)も福島県喜多方市の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)
第1回安全・安心フォーラム~除染の推進に向けて~(福島市会場) - 福島県ホームページ(2)(1)中の
除染を進める福島県の挑戦 [PDFファイル/2.35MB] (3)
テラ - Wikipedia(4)
めげ猫「タマ」の日記 福島は広島原爆30個分以上?(5)
めげ猫「タマ」の日記 福島第一原発から広島原爆の30倍のウランもえかすが!(6)
めげ猫「タマ」の日記 1gのセシュウム137の放射能(7)
除染情報サイト:環境省(8)
航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成27年9月12日~11月4日測定) 平成28年02月02日 (KMZ, CSV)」
(9)
めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(10)
区域見直し等について - 福島県ホームページ(11)
国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について(12)
福島原発廃炉、賠償に20兆円超 想定の2倍、消費者負担が拡大 - 共同通信 47NEWS(13)
TVCM ふくしまプライド。 安全安心「お米」篇 | ふくしま 新発売。(14)
喜多方市立豊川小学校 - 喜多方市教育ポータル(15)
めげ猫「タマ」の日記 福島産米業務用に好評、TPP早期導入で駆除を!(16)
ふくしまの恵み安全対策協議会 放射性物質検査情報を11月30日に閲覧
(17)
喜多方市ホームページ(18)
沖縄県へ米のトップセールスを実施 - 喜多方市ホームページ(19)
ヨークベニマル/お店ガイド
スポンサーサイト
- 2016/12/07(水) 19:47:21|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0