財務省から、2012年1月の貿易統計が発表されました(1)。1兆5000億近い貿易赤字です。報道をみると、原発の停止に伴う燃料の輸入によるものと説明しているみたいです。でも、それだけでしょうか?貿易統計を見ると
アジアからの「通信機」の輸入が、46%増の1,500億円
です。「通信機」とは、携帯だったりして。
日本の産業構造も変わっていたりして
<余談>
iPhoneをみると非常にコストを意識した構造になっていると思います。
①折り畳みがない―たぶんその分電気回路が安くなると思います。構造が単純になるので中国でも作れます。
②キーがない(キー代がいりません)
(=^・^=)の携帯は
①折り畳み式です―ポケットに入れても勝手に電話がかかることがありません。
②キーがあります―普通の手袋でOKです!
―参考にさせていただいたサイト様―
(1)
財務省貿易統計 Trade Statistics of Japan
スポンサーサイト
- 2012/02/20(月) 22:10:11|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0