fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

竹島の日、今年(2019年)も安倍出戻り総理は出席せず

 明日(2月22日)は竹島の日です(1)。島根県では式典が開かれましたが(2)、安倍出戻り総理は出席しません(3)。「外交的配慮」でしょうが、「外交的配慮」では日韓関係は改善しません。
 竹島は島根県隠岐の島町の離島で、明白な日本領土です(4)。1952年以降、韓国は、いわゆる「李承晩(りしょうばん(イスンマン))ライン」を国際法に反して一方的に設定し、そのライン内に竹島を取り込みました。その後、ライン内に出漁した日本漁船が韓国側に拿捕される事件が相次ぎ、日本側には死傷者も出ました。1953年7月には、竹島周辺で海上保安庁の巡視船が韓国官憲によって銃撃されました(5)。韓国は「独島」とゆう勝手な名前を付け、日本の領土であるにも関わらず韓国領として扱う(6)明確な「国際法違反」をしています。
 竹島の周囲には広大な「日韓暫定水域」が設けられていますが、漁業協定があるにも関わらず事実上は韓国がこれを独占し(7)、島根県の漁師さんはお魚が取れなくなり大変に困っています(8)。
日韓暫定水域
 ※(7)を引用
 図―1 「日韓暫定水域」

福島では今も汚染排水が海に流れ続けています。
事故から8年近くを経て汚染水が流れれる福島第一排水路
 ※1(9)で作成
 ※2 法定限度は(10)による
 図―2 K排水路排水の放射性物質濃度

 図に示す通り事故から8年近く経ちましたが、福島第一から海へは法定限度を超える全ベータを含む汚染排水が流されています。福島の海は汚染され続けています。事故から8年が経過しましたが、福島の汚染水はコントロールもブロックもされていません(11)。
 以下に福島県沖でとれたヤナギムシガレイのセシウム濃度を示します。
再上昇した福島産ヤナギムシガレイのセシウム
 ※(12)を集計
 図―3 福島産ヤナギムシガレイの検査結果

 図に示す様に事故後は徐々に低下していたのですが、突然に上昇しました。およそ福島のお魚は怖くて食べれません。福島のお魚が食べれない今は、この海域は大事だと(=^・^=)は思います。そして島根の漁師さんは漁業権を韓国に奪われ困っています。「国民の生命と財産を守るために最善を尽くす」安倍出戻り総理なら(13)、韓国に対し竹島の不法占拠を止めるように求め、島根の漁師さんが竹島海域でお魚が獲れるようにし、お魚が今より安定的に供給すべきです。これは(=^・^=)益に合致します。
 今日は竹島の日です(1)。島根県では式典が開かれました(2)。安倍出戻り総理は(=^・^=)益を考えたら当然ながら出席すべきです。でも、出席しません(3)。
 外交の目的は「日本の国益の確保」です(14)。各国とも自国人の幸福を実現するために外交を頑張っていると思います。たとえ国家間で合意した事項でも、相手が弱腰と見ればこれを破棄しさらに強い要求をします。
 安倍出戻り総理の大叔父の故佐藤栄作氏(15)が総理を務めていたころ、日本は韓国とは日本が朝鮮半島に残したインフラ・資産・権利を放棄・当時の韓国国家予算の2年分以上の資金提供し、日本の韓国に対する経済協力、両国間の請求権の完全かつ最終的な解決、それらに基づく日韓関係正常化を取り決めた日韓基本条約を結びました。提供した資金には個人への補償金3億ドルも含まれています(16)。
 ところが2013年から韓国は「告げ口外交」を展開し、慰安婦への個人補償を日本に求めました(17)。心優しい安倍出戻り総理は既に解決している慰安婦問題で韓国と再度の合意を結びました。この合意で慰安婦問題は最終的かつ不可逆的に解決されたはずですいた。ところが2年後の2017年12月末に日韓合意には内容及び手続き面で重大な欠陥があるとして、日韓合意では問題の解決がなされないとする韓国大統領の声明が出されました(18)。事実上の破棄です。
 それでも安倍出戻り総理は年明けの2018年2月の平昌冬季に開会式に出席しました(19)。そこで彼を待っていたのは「デブの妹」と「亀甲船」です。

北朝鮮のデブの妹に比べ遠くに位置する安倍出戻り総理
  ※ NHKの2017年2月9日19時30分よりの番組をキャプチャー
 図-4 北朝鮮のデブの妹に比べ遠くに位置する安倍出戻り総理

朝鮮半島と日本は過去に幾度か紛争を起こしています。その一つに16世紀末の豊臣政権時代の文禄・慶長の役(ぶんろく・けいちょうのえき)があります(20)。朝鮮の伝統的な軍船に「亀甲船(きっこうせん)」があります。豊臣秀吉が起こした文禄・慶長の役で登場すします(21)。
 平昌冬季五輪の開会式(以下、開会式の略す)の中継当初の5人の子どもが現代から古代にタイムスリップするシーンがあります。途中に一箇所だけ立ち止まります。そこに
 「海の戦いで祖国を守った亀甲船」
とのナレーションと共に「亀甲船」が登場します。
「亀甲船」が登場する開会式中継
 ※ NHKの2017年2月9日19時30分よりの番組をキャプチャー
 図-5 「亀甲船」が登場する開会式中継

実態は「海の戦いで日本を打ち負かした亀甲船」です。安倍出戻り総理は開会式に出かけ韓国にコケにされました。それでも不快感を示す様なことはありませんでした。
 そして2018年11月21日、韓国政府は「和解・癒やし財団」の解散を発表しました。
 2018年12月20日15時頃、能登半島沖の日本海において韓国海軍の駆逐艦「広開土大王」(クァンゲト・デワン、DDH-971)が、海上自衛隊のP-1哨戒機に対して火器管制レーダー(射撃管制用レーダー)を照射しました。日本政府が「レーダー照射があった」と主張する一方で、韓国政府は当初は「哨戒機を追跡する目的ではない」「すべてのレーダーを総動員していたところ哨戒機にその信号を探知された」などとしていたが、その後「レーダー照射はしていない」と主張するなど、レーダー照射の有無自体の主張が真っ向から対立している。また、韓国政府からは韓国海軍艦艇に日本の海上自衛隊機が低空飛行で接近し「威嚇飛行」を行ったと主張し、日本政府が「威嚇飛行を行った事実はない」と同じく主張が真っ向から対立しています(22)。双方は証拠として出した映像(23)(24)を見たのですが、日本側の映像は安倍出戻り内閣が出す映像にしては、既知の事実とも整合性があります。一方で、韓国側の映像は映像を見ただけでおかしなところがいっぱいありました。日本側に利があります。
 ところが安倍出戻り総理は1月21日 に、 防衛省が「本件事案に関する協議を韓国側と続けていくことはもはや困難」との異例の声明を出し、「韓国レーダー照射事案に関する最終見解」と火器管制用レーダー探知音・P-1の当日の飛行ルート・過去に同艦に対して同様の接近をした際に撮影された写真(複数回実施されているが、それまでに韓国から抗議を受けたり問題視された実績はない)等を公開した後は、ダンマリです。韓国が不法行為をしたのですから、韓国が謝罪するまで抗議を続けるべきです。外交的配慮としか思えません。
 徴用工問題は日韓基本条約で解決済みなのに(16)、日本企業に賠償が命じられ(26)、日本企業の資産が差し押さえられ、売却されようとしています(17)。
 さらには、韓国国会の文喜相(ムン・ヒサン)議長が従軍慰安婦問題で天皇陛下の謝罪を要求し、撤回を求める日本に「盗っ人たけだけしい」とも反発しました(27)。
 韓国は安倍出戻り総理が韓国に甘いことを見抜いています。出戻る前の安倍出戻り総理は
「韓国はまさに日本と同じ価値観を持っている」
と発言をしています(15)。一連の対応を見ているとこれが安倍出戻り総理の本音のような気がします。
 外交の目的は「国益の確保」です(14)。たとえ国際法に違反した行為であっても、日本が外交的配慮で黙認さすれば、相手方はさらにエスカレートします。でも、安倍出戻り内閣は言われるがままです。そして竹島の日の式典にも出席しません(3)。
 ロシアは幾つかの領土問題を抱えています(29)(30)。日本との間には北方領土問題があります(29)。ロシアは北方領土を不法占拠しているので、北海道の漁師さんはお魚が獲れず、(=^・^=)は安定してお魚が食べれません。竹島同様に早急に解決して欲しいと思います。でも、安倍出戻り総理では無理です。
 ロシアは中国との領土問題は解決しました(30)。中国が不断の努力で領土を主張し、領土から得られる利益が、維持する労力に比べ小さくなったためだと思います。北方領土にしても竹島にしても、不断の努力が必要です。竹島の日の式典に出席しない安倍出戻り総理では、竹島だけでなく北方領土問題も解決できません。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 安倍出戻り総理は民主党政権を「悪夢」と評したようですが(31)、日韓関係を見れば安倍出戻り政権が「悪夢」です。
 民主党政権下の2012年8月に、当時の韓国大統領が竹島上陸し、さらには「天皇(日王)が韓国に来たければ独立運動家に謝罪せよ」と要求しました。これに対し、日本国会の謝罪要求撤回決議をしました。さらには韓国を訪れる日本人観光客を減少させる実質的な「経済制裁」にも成功しました(32)。でも、安倍総理が出戻ってからは違います。
 2012年に、日本の長崎県対馬市の神社・寺院から、韓国人窃盗団によって重要文化財の仏像2体が盗まれました。安倍出戻り政権下の2013年、犯人は韓国国内で捕まり仏像も見つかったのですが、韓国は返還を拒否しました(33)。民主党から安倍に政権が出戻って、韓国はやりたい放題になった気がします。でも、安倍出戻り総理は「外交的配慮」を優先していました(34)。韓国を非難する向きもありますが、たとえ国際法に違反していても、相手方が許容するのであれば自国民の利益を考えれば要求するのは当然の事です。原因は、安倍出戻り総理が常に外交的配慮を優先し、確りした対応を取らなかった事です。こんな方が総理では福島の皆様は不安だと思います。
 復興庁は福島県の現状や福島県産品の安全性など喧伝するテレビCMを全国放送していました(35)。そこには福島産トマトが出てきます(36)。福島県白河市は福島の主要なトマト産地です(37)。同市当たりのトマトは引き締まったコクのあるそうです(38)。福島県は福島産トマトは「安全」だと主張しています(39)。でも、福島県白河市のスーパーのチラシには福島産トマトはありません。
他県産はあっても福島産トマトが無い福島県白河市のスーパーのチラシ
 ※(40)を引用
 図―6 福島産トマトが無い福島県白河市のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県白河市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)竹島の日 - Wikipedia
(2)島根県報道発表資料
(3)竹島の日」式典に政務官派遣へ 内外アピール狙うテレビ朝日-2019/02/15
(4)竹島問題について|我が国の領土問題について|領土・主権対策企画調整室
(5)竹島 (島根県) - Wikipedia
(6)独?, 獨島, Dokdo | dokdo, MOFA Republic of Korea
(7)日韓漁業協定 - Wikipedia
(8)漁業協同組合JFしまね:竹島関連
(9)2019年のアーカイブ - 廃炉プロジェクト|公表資料|東京電力ホールディングス株式会社⇒201年1月31日(廃炉・汚染水対策チーム会合 第62回事務局会議)⇒【資料3-6】 環境線量低減対策(9.57MB)
(10)周辺の分析結果ー分析結果 - 廃炉プロジェクト|データ|東京電力ホールディングス株式会社
(11)汚染水、安倍首相の「完全にブロックしている」発言が東電発表と食い違い
(12)報道発表資料 |厚生労働省
(13)国民の生命と財産を守る安保法制の整備を | コラム | 自民党の活動 | 自由民主党
(14)【日本外交の目的と役割】
(15)安倍晋三 - Wikipedia
(16)日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約 - Wikipedia
(17)告げ口外交 - Wikipedia
(18)慰安婦問題日韓合意 - Wikipedia
(19)安倍総理の平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック競技大会開会式出席 | 外務省
(20)文禄・慶長の役 - Wikipedia
(21)亀甲船 - Wikipedia
(22)韓国海軍レーダー照射問題 - Wikipedia
(23)防衛省・自衛隊:韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案
(24)日本は人道主義的な救助作戦の妨害行為を謝罪し、事実の歪曲を直ちに中断せよ! - YouTube
(25)レーダー照射「協議継続は困難」 探知音を公開  :日本経済新聞
(26)徴用工訴訟問題 - Wikipedia
(27)新日鉄の韓国資産、月内売却を表明 徴用工訴訟の原告側:朝日新聞デジタル
(28)(真相深層)韓国、収め所なき「反日」 知日派議長、天皇陛下に謝罪要求(写真=共同) :日本経済新聞
(29)北方領土問題とは? | 外務省
(30)中ソ国境紛争 - Wikipedia
(31)首相「なぜ民主の名変えた?」 「悪夢」発言を撤回せず:朝日新聞デジタル
(32)韓国による天皇謝罪要求 - Wikipedia
(33)対馬仏像盗難事件 - Wikipedia
(34)めげ猫「タマ」の日記 今日(2月22日)は竹島の日―大臣はだれも出席せず―
(35)CMで福島県復興後押し 復興庁制作 9日から全国放送 | 県内ニュース | 福島民報
(36)(復興庁)福島の風評の払拭に向けて CM「知ってください、食べてください、来てください」 - 政府インターネットテレビ
(37)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(38)特産品 - しらかわ | JA夢みなみ
(39)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(40)白河西店|店舗・チラシ情報|リオン・ドール
スポンサーサイト



  1. 2019/02/21(木) 18:45:41|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)―放射能はうつらない。実はうつります | ホーム | 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(2月19日発表)―千葉県産ブリからセシウム、福島産は168件連続ND―>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/2813-bc4f76f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)