福島県の2012年3月中の人口動態が公表されていました(1)。これと、2010年3月中の人口動態を比べてみました。死亡率は
2010年3月中 人口10万人当たり 98.3 人(ばら撒き前)
2012年3月中 人口10万人当たり104.0 人(ばら撒き1年超)
で、増えたいます。福島第一原発の放射性物質ばら撒きから1年、それでも福島県の死亡率は上がったままです。一年もたてば、震災の影響はなくなると思います。でも、死亡率は上がったままです。
<余談>
福島県中通地方の、死亡率(震災犠牲者を除く)の2009年から3月中の死亡率を表にまとめるこんあ感じです。
表―1 福島県中通地方の毎年3月

偶然にこんなデータがでる確率を計算したら、ほとんどゼロでした。
表―2 有意差検定表

最後にグラフにしてみました。

図―1 福島県中通地方の死亡率推移
―参考にしたサイト様―
(1)
福島県ホームページ - 組織別 - 福島県の推計人口
スポンサーサイト
- 2012/04/24(火) 22:44:30|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0