fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

地方に迷惑な東京都のコロナ対応

 緊急事態宣言解除後の1週間の東京都の新規感染者84人、近々1週間の感染者は360人で4.3倍に増えています。一方で東京以外では1.3倍です。また、解除後に他の道府県で見つかった感染者のうち12人は東京都での感染者と接触歴がありました。このままでは、東京都の感染が全国に広がります。
 5月25日に新型コロナの緊急事態宣言が解除されました(1)。以下に緊急事態宣言後の新規感染者数を示します。
東京都で上昇するコロナ新規感染者
 ※1(2)(3)を集計
 ※2 検疫は除く
 図―1 新型コロナ新規感染者数

 図に示す通り、緊急事態宣言解除直後は東京都より東京都以外の新規感染者が多かったのですが、最近は東京都だけで他の46道府県を超える感染者が出ています。東京都の新規感染者数は
 緊急事態宣言解除後1週間(5月25日から31日) 84人
 近々1週間(6月23日から29日)       360人
で、4.3倍に増えています。一方で他の46道府県の新規感染者は
 緊急事態宣言解除後1週間(5月25日から31日)186人
 近々1週間(6月23日から29日)       233人
で、1.3倍に収まっています。東京都は特異的に増えています。これについては「積極検査」とか「夜の街」との説明がなされています(4)。新型コロナを検査した方のうちで、陽性が確認された方の割合を「陽性率」と呼びます(5)。「積極的」検査なら、より陽性疑いが低い方まで検査を広げるのでこの値は低くでます。厚生労働省の発表(6)(7)を集計すと、緊急事態宣言が解除された75月25日から昨日(6月29日)に東京都は62,753件のPCR検査をし、962人の陽性者が見つかっています。陽性率は1.5%です。この値は全国平均1.2%のより高くなっています。都道府県別にみると福岡、神奈川、北海道、石川について5番目です。東京都の検査が他の道府県に比べて「積極的」であるとは言えません。
 夜の街の感染者の割合は40%程度です(8)。残り6割はこれ以外です。近々1週間で360人感染しているので、夜の街以外はおおよそ216人(360×(100-40)÷100)です。これも解除直後の2.6倍(216÷84)です。
 東京都以外は個々の感染者についての情報をプライバシーに考慮した上で公表してます(注1)。これを集計すると解除後に他の道府県で見つかった感染者のうち12人は東京都での感染者と接触歴がありました。他に東京に滞在されいた方の感染が4人見つかっています。東京の新型コロナが人の移動によって地方に拡散しそうです。以下に緊急事態宣言解除以降の人口10万人当たりの感染率上位7都道府県を示します。
東京都と隣県で高いコロナ感染率
 ※(6)(7)を集計
 図―2 緊急事態宣言解除後の感染率(上位7都道府県)

図に示すように東京に隣接する千葉、埼玉、山梨、神奈川の4県がランクインしています。東京を中心に新型コロナ感染が広がっています。
 一方で対応は他県に比べ、遅れています。栃木県宇都宮市のキャバクラに、栃木県外の方がきました。この方が後に感染が判明したので、接客をしたキャバ嬢を検査したら3人の陽性が確認されました(12)((13)中67,68,69例目)。さらに店員を検査したら5人の感染が確認されました(14)((15)中の県内70例目(市内No.24)、県内71例目(市内No.25)、(13)中72,73,74例)。その後に感染者(男性)の奥さん((13)中75)と知人((13)中の76)の感染が確認されました。そして宇都宮市はホームページに店名を載せました。栃木県では初のクラスターです(16)。そして宇都宮市のホームページに店名を公表しました。地元のマスコミを店名を報じました(12)(14)。これで、このキャバクラを訪れたお客さんは感染の可能性を知ることができました。その後の対応は大きく変わると思います。また、埼玉県のキャバでも感染が起こったのですが、こちらも公表されした(17)。
 今年4月に島根県松江市の飲食店でバイトをしていた女子高生の感染が見つかりました(18)。松江市は店名を公表し、感染者を特定しましいた(19)。その後、同市では感染が発生していません(20)。抑え込みに成功しました。
 各県の発表(注)を見る限りは、夜の街に限らず三密が発生そうな多数が集まる場所(例えばキャバクラ)等で、感染がみつかると名称を公表するようです。一方で、東京都は店名は公表していないと思います。感染したお店に行って、知らぬままウイルスを広げる方が出ても不思議はありません。
 そして東京からコロナ感染者が移動し、地方に感染を広げるかもしれません。東京都のコロナ対応は地方に迷惑です。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 栃木県宇都宮市でスーパーの従業員が感染したら店名を過去に発表しています((13)中62例目)。スーパーが店員の感染の事実を発表しているので(21)、特段のためらいが無かったのかもしれません。栃木県や宇都宮市の発表(13)(15)を見ると5月以降に23人の感染者が見つかっています。このうち感染先が不明なのは5人です。ただし、うち一人は埼玉県から来られた方です。東京都にはできる対策はまだあるはずです。こうれを放置しています。そして、安倍出戻り内閣の担当大臣は「今のところ政府としての対応の方向性を変える考えはない」そうです(22)。新型コロナを増えるがままに放置しています。このような内閣では、福島の皆様は心配だと思います。
 福島県鏡石町産米の全量全袋検査数は14万件を超えています(23)。同町の人口は12,309人なので(24)、住民が食べるには充分です(25)。福島のお米はおいしいと事です(26)。安倍出戻り総理は「安全」を主張しています(27)。でも、福島県鏡石町のスーパーのチラシに福島産米はありません。
他県産はあっても福島産米が無い福島県鏡石町のスーパーのチラシ
 ※(28)を引用
 図―3 福島産米が無い福島県鏡石町のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県鏡石町の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。


―注記―
 注 リファレンスは(4)を参照の事
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)令和2年5月25日 新型コロナウイルス感染症に関する安倍内閣総理大臣記者会見 | 令和2年 | 総理の演説・記者会見など | ニュース | 首相官邸ホームページ
(2)報道発表資料 2020年5月 |厚生労働省
(3)報道発表資料 2020年6月 |厚生労働省
(4)危険なフレーズ。東京都は今すぐ「夜の街関連」という言い方をやめよ - まぐまぐニュース!
(7)新型コロナウイルス感染症のPCR検査の陽性率・陽性者の発生動向について 東京都福祉保健局
(8)新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月25日版)
(9)新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年6月29日版)
(10)特設サイト 新型コロナウイルス 東京都の感染者 年代や感染経路は|NHK
(11)めげ猫「タマ」の日記 コロナURL
(12)接客女性3人が陽性 宇都宮のキャバクラ 新型コロナ、県外客から感染|社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|新型肺炎-COVID19-|下野新聞 SOON(スーン)
(13)栃木県/栃木県における新型コロナウイルス感染症の発生状況および検査状況について
(14)宇都宮のキャバクラでクラスター 新たに従業員5人陽性|社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|新型肺炎-COVID19-|下野新聞 SOON(スーン)
(15)宇都宮市における新型コロナウイルス感染症の発生状況|宇都宮市公式Webサイト
(16)県内初のクラスター発生 宇都宮市のキャバクラ店 栃木 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
(17)さいたまのキャバクラ、さらに4人感染 市が店名を公表 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
(18)松江市、女子高生の行動歴公表 利用・乗客、特定急ぐ | 中国新聞デジタル
(19)新型コロナのクラスター、松江市の店名公表 特定に効果も中傷広がる | 中国新聞デジタル
(20)>松江市:暮らしのガイド:松江市内での発生状況
(21)お知らせ | ヨークベニマル
(22)新たな感染者数100人超“対応の方向性変えず”西村経済再生相 | NHKニュース
(23)ふくしまの恵み
(24)鏡石町公式ホームページ[福島県]
(25)食の宝庫ふくしま | ふくしま満天堂(ふくしまプライド。)
(26)安倍晋三 on Twitter: "私は官邸で、毎日、福島産のお米を食べ
(27)鏡石店 – イオンスーパーセンター公式ウェブサイト
スポンサーサイト



  1. 2020/06/30(火) 19:49:53|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<若い女性が逃げて行く事故10年目の福島、新型コロナも止められない! | ホーム | 今年も低迷、福島のイチゴ価格>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/3303-52126da3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)