今日(6/15)のニュースで、秋田県の大舘能代空港の滑走路近くで、クマさんが目撃されたそうです。もし、飛行機にでもぶつかったらと思うとぞっとしました。空港での動物の被害では「鳥」によるものが知られていますが(2)、熊さんはずっと大きいので、もっと大変なことになると思います。(=^・^=)は、クマさんに放射性セシウムが溜り、猟師さんがクマを取らなくなったので、クマさんが増えたためと思います。以下に詳しく書きます。
クマさんの放射性セシウム検査結果は、厚生労働省から6県について発表されていますが、全ての県で基準外が見つかっています(3)。これまでの検査結果をまとめると、以下の表になります。
表―1 クマ肉の検査結果まとめ(2011年6月14日現在)

熊さんを捕まえてもお肉が食べらなければ、猟師さんだって捕まえる気はおこらないと思います。実際にそんな報道があったみたいです(5)。クマさんは増えると思います。実際に宮城県ではクマの出没数が、山形県では目撃数が大幅に増えています。

※データは山形県のHP(6)による。
図―1 山形県でのクマさん目撃数推移(毎年4,5月)

※宮城県HP(7)を(=^・^=)が集計
図―2 宮城県のクマさん出没数推移(毎年4月1日~6月13日)
ツキヨノクマさんは
「ほぼ決まった地域を行動圏としますが、ドングリなどの食物が不足すると、食物を求めて行動圏を広げます。」(8)。
熊さんが増えれば食べ物が不足するので、行動範囲を広げ、目撃数や出没数が増え、空港にも出没するようになったと、(=^・^=)は思います。
このままいいたら、クマさんが、乗り物などにぶつかることが起こるとおもったら、起こっていました。5月1日は、山形新幹線のつばさと(8)、6月10日は、仙山線で普通列車と(9)、今日(6月15日)は、磐越西線で(10)で、クマさんと列車の衝突事故が起こっています。また、クマさんによる停電も起こっています(11)。
また、今日(6月15日)だけでも、秋田(12)と群馬(13)で、クマによるけが人が出ています。
(=^・^=)の結論
福島第一原発の放射性物質ばら撒きで「クマ」被害が増えた。
<余談>
日本のクマさんの最大の天敵は「人間」だと思います。その天敵がいなくなったら、クマさんは増えると思います。でも、自然で養えるクマさんの数には限りがあります。クマさんの間引きはしかたがないと思います。間引きしないと、クマさんが餌を食べ尽し、飢え死にしないか(=^・^=)は心配です。ただ、どれだけ間引くは難しい問題ですが・・・
―参考したサイト様―
(1)
滑走路脇でクマ目撃、大館能(2)
バードストライク - Wikipedia(3)
http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/mhlw3.html(4)
新潟県:野生鳥獣の肉の放射性物質の検査結果について(5)
クマ肉からセシウム 猟友会「メリットないし駆除なんかやってらんねえっすよ」 山形(6)
クマに関すること — 山形県ホームページ(7)
宮城県/クマの出没注意について(8)
山形新幹線:クマ?と衝突 乗客にけがなし(9)
JR仙山線でカモシカのちクマ 上り列車が相次ぎ動物と衝突|山形新聞(10)
新潟日報社 netpark ::: クマと列車が衝突、阿賀町(11)
クマが電柱に登り感電死 福島で18戸が一時停電(福島民友ニュース)(12)
クマに襲われ男性ケガ/弘前 by 陸奥新報(13)
クマ:釣り人が襲われけが−−飯島川支流 /群馬- 毎日jp(毎日新聞)
スポンサーサイト
- 2012/06/15(金) 20:24:05|
- -
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
今日(6/15)のニュースで、秋田県の大舘能代空港の滑走路近くで、クマさんが目撃されたそうです。もし、飛行機にでもぶつかったらと思うとぞっとしました。空港での動物の被害では「鳥」によるものが知られていますが(2)、熊さんはずっと大きいので、もっと大変?...
- 2012/06/19(火) 18:51:21 |
- まとめwoネタ速neo