fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

7月2週もトラブル!福島第一原発

 東京電力福島原発はトラブルが多く、トラブル毎に記事にするは面倒なので、週毎にまとめて記事にしています。先々週に続き(1)、先週(7月8日~14日)もしっかりトラブルが起こっています。福島原発トラブルはあまりニュースになりませが・・・。

1.ロボット遭難
 3号機の原子炉建屋の調査にはいったロボットさんとの連絡が途切れロボットさんが帰ってこれなくなりました(2)。なお、救助隊は出ないみたいです。遭難箇所は以下の通りです。

brg120715a.jpg

  ※東京電力の資料(2)を(=^・^=)が編集
 図―1 福島第一原発ロボット遭難場所


2.雨漏り
 3号機の増設廃棄物地下貯蔵建屋で雨漏りが見つかりました(3)。様子は以下の通りです。

  brg120715b.jpg
  (a)床に溜まった雨水
 
brg120715c.jpg
  (b)雨漏り跡

 ※東京電力のデータ(3)を(=^・^=)が編集

  図―2 3号機の増設廃棄物地下貯蔵建屋の雨漏りの様子

<余談>
 この分だと、今週もトラブルのでしょうね!大きなトラブルでないことを祈るのみです。


―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)めげ猫「タマ」の日記 7月1週もトラブル!福島第一原発
(2)2012年7月12日福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋地下階トーラス室内調査の結果について(PDF 166KB)
(3)2012年7月13日福島第一原子力発電所3号機 増設廃棄物地下貯蔵建屋において確認された溜まり水について(PDF 299KB)
スポンサーサイト



  1. 2012/07/15(日) 20:25:43|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ベクレルとシーベルト | ホーム | 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(7月2週)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/381-5fbc0e9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)