fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

7月3週もトラブルいっぱい!福島原発

 東京電力福島原発はトラブルが多く、トラブル毎に記事にするは面倒なので、週毎にまとめて記事にしています。先々週に続き(1)、先週(7月8日~14日)もしっかりトラブルが起こっています。福島原発トラブルはあまりニュースになりませが・・・。

1 子供が働いていた。
 東京電力の記者会見(7月17日)の会見(2)によると、16歳の男の子が福島第一原発で働いていること分かったそうです。これで、18歳未満の男の子が働いてたのが分かったのは二人目みたいです(3)。また8人の年齢が確認できてないそうです。年齢不詳なら身元もわかってないと思います。この中にテロ屋さん(たとえば、北の将軍様)の配下がいたら、どうするんでしょう?

2.塩分除去装置の3度目?の故障
 7月18日午前3時58分、4号機原子炉ウェルの塩分除去装置(モバイルRO)において、「ROモジュール運転圧力高圧異常」警報が発生し、同装置が自動停止しました。原因は、フィルターの目詰まりです(4)。以下の図中ROユニットの部分が故障したことのなります。
 brg120722a.gif
  
  ※過去の記事(5)を(=^・^=)が再編集
 図―1 故障したROユニット

 塩分除去装置は(=^・^=)が知る限り過去2回故障しています。今回、故障したROユニットと電気装置がありますが、どちらも1回づつ故障を起こしていますので、合計3回目(ROユニットでは2回目)になるます。
 この装置、7月13日の核燃料プールから原子炉上部の原子炉ウェルにつけかわったばかりです(6)。
たった5日での故障になります。なお以下の原子炉ウェルと核燃料プールの位置関係を示します。

 brg120722b.gif

 ※東京電力のデータ(7)を(=^・^=)が編集

図―2 核燃料プールと原子炉ウェル

3.ドクターヘリに救急車
 ①ドクターヘリ出動
 7月20日、午後0時5分頃、福島第二原発の事務所に使っている建物(非管理区域)で、下請けさんが頭部より出血し倒れているが見つかったので、ドクターヘリが出動し、いわき市の病院に運ばれたそうです(8)。
 
 ②救急車
 7月21日午前11時41分頃、福島第一原発3号機原子炉建屋南側で、カバーリングをしていた下請けさんが、パイプ材を運搬中に転んでけがをしました。診察したら骨折の疑いがあったので救急車でJヴィレッジ経由でいわき市内の病院の運ばれたそうです(9)。診断の結果、右肘関節脱臼、右肘関節部挫創で全治3ヶ月だそうです(11)。

4.油漏れ
24年7月20日午後6時20分頃、予備の窒素供給装置(高台窒素ガス分離装置)用のディーゼル発電機周辺から燃料油(軽油)が漏れていることが見つかりました(9)。

<おまけ>
 東京電力の発表ではありませんが、ある孫請けさんが放射線測定装置を鉛で多い従業員さんの被爆線量をごまかしました(10)。

<余談>
  福島第一原子力発電所!ボロボロて感じです。


―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)めげ猫「タマ」の日記 7月2週もトラブル!福島第一原発
(2)映像|写真・映像ライブラリー|東京電力
(3)時事ドットコム:16歳少年が作業=福島第1原発、労基法違反-東電
(4)東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について【午後4時現在】平成24年7月18日
(5)めげ猫「タマ」の日記  今週(5月第4週)もトラブル!福島原発―でもニュースにならない―
(6)福島第一原子力発電所4号機塩分除去装置(モバイルRO)による原子炉ウェル側の塩分除去の開始について(PDF 17.0KB)
(7)TEPCO : 柏崎刈羽原子力発電所 | 発電所の概要
(8)東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について【午後3時現在】平成24年7月20日 東京電力株式会社
(9)東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について【午後3時現在】平成24年7月21日 東京電力株式会社
(10)河北新報 東北のニュース/福島原発・作業員線量計に鉛カバー 下請け強要、9人使用
(11)東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について【午後3時現在】平成24年7月22日 東京電力株式会社
スポンサーサイト



  1. 2012/07/22(日) 20:45:07|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<オスプレイはクマさんの森を飛ぶ | ホーム | 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(7月3週)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/389-9f219200
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)