fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

7/26に発電所が停止!東北電力ー電力不足が・・・

 東北電力のホーム―ページによると、今日(7/26)に出力6万5千kWの東北電力の発電所が停止しました(1)。東北電力では夏に再開を予定した水力発電所のうち51.7万kW分が再開できずにいます(2)(3)(4)。合わせると、58万kWです。(=^・^=)の見積もりでは、8月には17万kWの不足が生じる計算です。
  東北電力の発表によると、柳津西山地熱発電所(出力6万5千kW)への蒸気が止まり、運転を停止しました。東北電力は
本日(7/26)の<略>予備率24.4%であり、安定供給を維持できる見通しです。」
とコメントしてます(1)が、東北のこの夏は大丈夫か心配になり(=^・^=)なりに調べてみました。
 ①この夏の電力需要予測  - 1,434万kW
 ②供給
   a)東北電力の当初見込み  - 1、475万kW(5)
   b)水力発電反対での減少分 -   51.7万kW(2)
   c)今日止まった地熱発電所 -    7.5万kW(1)
 ③現時点で見込める供給力  ‐ 1,417万kW(a)-b)-c))
 ④電力の受給バランス    - ▲17万kW(不足)(①-②)
です。このまま、行くと17万kWの不足がでます。でも、国の動きを(=^・^=)は確認できませんでした。
<余談>
 細野大臣は7月22日に、停止した「東北電力柳津西山地熱発電所」を訪問しています(6)。また、国は大飯原発の再稼働には相当な努力をしました。でも、東北の電力不足にはないもしていないように思います。(=^・^=)は国土交通大臣が福島県金山町を訪れ、只見線の早期復旧を確約すれば解決すると思うのですが(4)・・・

―参考したサイト様および引用した過去の記事―
(1)柳津西山地熱発電所の運転停止について| 東北電力
(2)めげ猫「タマ」の日記 東北の電力は不足する―水力復活に地元が反対-でも原因は柏崎刈羽
(3)めげ猫「タマ」の日記 東北ももうすぐ梅雨明け、でも水力復活に地元が反対―でも国はなにもしない!
(4)電力供給 予断許さず 豪雨被災の水力発電所、復旧難航 新潟+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
(5)めげ猫「タマ」の日記 東北に電力不足―発電所再開に反対の声!
(6)地熱発電所を視察 細野環境相が柳津で : 福島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
スポンサーサイト



  1. 2012/07/26(木) 21:29:57|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<関電の水力、203万kWのはずが270万kW発電 | ホーム | 要チェック!オスプレイ飛行ルート。貴方の町にに飛んでくるかも>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/394-4b6104ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)