fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

新潟の皆様へ、選挙に行って下さい。

 まもなく新潟県知事選挙です(1)。(=^・^=)は新潟のみなさんには、友達の為、みんなの為、自分の為に選挙に行って欲しいと思います。政治家は投票に行った人の事しか考えません。そして棄権がいつもトップです。これでは県民全体の為の政治から、政治家のお友達の為の政治になり、新潟は崩壊すると思います。
 5月29日に新潟県知事選挙があります(1)。 以下に前回(2018年6月10日投票の第48回)の得票率示します。
棄権が最も多かった2018年新潟県知事選挙
 ※(2)を集計
 図―1 2016年新潟県知事選挙の得票率

 図に示すとおり棄権がダントツのトップです。当選した花角知事の得票率は3割に達しません。3割以下の支持で、知事になれます。これでは3割のことしか考えない政治家が知事になりえます。お友達の為なら、地元住民に電気を供給していない原発(3)の再稼働もあるかもしれません。これを防止する最良の方策は一人でも多く方が、選挙に行くことだと思います。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 誰にいれればいいかといえば、(=^・^=)の考えを記載します。今回の選挙は現職の爺と新人の婆の争いです。その選挙の争点は
 柏崎刈羽原子力発電所再稼働の是非
 現職の県政運営への評価
だそうです(1)。選挙公報を見ると現職は
「県政運営の成果をさらに大きく」
を主張しています(4)。でも過去4年間にどんな実績があるかは記載していません。=^_^=が見かぎりでは、無難な県政運営をしましたが、実績と呼べるもは無いと思います。先回の選挙公報には
「羽越新幹線、長岡から上越までの新幹線整備、新潟空港の整備」」
と記載していますが(5)、新幹線どころか高規格道路すら1mも伸びていません(6)一方で、新人は
「新潟の新しい未来」
を主張しています(4)。でも、実現できるかはわかりません。新潟県は財政事情が厳しいようです(7)。新たな施策を実施するのは無理です。それどころか、佐渡汽船をみちのくホールディングの傘下に移したように(8)既存の施策を削らざるを得ない状況です。どちらが知事になっても現状維持か衰退です。
 新潟県の主要な産業に食品産業があります(9)。福島の例からして、福島原発事故のような事が起これば新潟の食品産業は大きな打撃を受けます。そのような事が無いようにするは重要な施策だと思います。それよりも、事故から11年以上が過ぎましたが、福島の皆様は「フクシマ産」を避けなくてはならない状況に置かれています。
 福島県に水揚げされる魚のなかで、年間の水揚げ額が最も高いのがカツオです。福島県のいわき市小名浜港は全国主要43港のなかでも水揚げ額で上位を誇ります(10)。TOKIOの福島産水産物テレビCMが流れました(11)。福島県いわき市を代表する魚のようです。今年も水揚げが始まりました(12)。福島県は福島産は安全だと主張しています(13)。でも、福島県いわき市小名浜のスーパーのチラシには福島産カツオはありません。
他県産はあっても福島産カツオが無い福島県いわき市小名浜のスーパーのチラシ
 ※(14)を引用
 図―2 福島県産カツオが無い福島県いわき市小名浜のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県いわき市の皆様を見らない「フクシマ産」は食べません。


本記事は選挙運動との可能性もあるので、以下にメールアドレスを記載します。
inu_poti@yahoo.co.jp


―参考にさせて頂いたサイト様および引用した過去の記事―
(1)2022年新潟県知事選挙 - Wikipedia
(2)2018年新潟県知事選挙 - Wikipedia
(3)【経済インサイド】電力自由化、仁義なき戦い 東京電力が東北電力エリアの新潟に進出!? 柏崎刈羽原発再稼働の切り札か?(1/4ページ) - 産経ニュース
(4)新潟県知事選挙 候補者情報 - 新潟県ホームページ選挙公報 [PDFファイル/10.53MB]
(5)ririri@ririri1108#新潟県知事選挙 #花角英世 #羽越新幹線 #新潟空港
(6)日本海東北自動車道 - Wikipedia
(7)新潟県の財政事情を公表します! - 新潟県ホームページ
(8)佐渡汽船 - Wikipedia
(9)新潟県の食品産業 - 新潟県ホームページ
(10)小名浜のカツオ|福島県|全国のプライドフィッシュ|プライドフィッシュ
(11)TOKIOの3人 、福島の旬を新CMでPR | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
(12)【動画あり】待ってた初夏の味 小名浜港でカツオ初水揚げ 福島県いわき市 | 福島民報
(13)福島県の食の安全の動画について - 福島県ホームページ
(14)イオンスタイル いわき小名浜のチラシ・特売情報 | トクバイ

スポンサーサイト



  1. 2022/05/27(金) 19:41:32|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<新型コロナまとめ(5月27日)―屋外マスクほぼ不要、大丈夫?― | ホーム | 福島・日本酒9連覇、放射線でまろやか?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/4007-5a78039a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)