今日(6月27日)に「電力需給ひっ迫注意報」が首都圏に発令されました(1)。原子力ムラのワンちゃんは、柏崎刈羽原発の再稼働を言い出しそうです。でも、原因は余裕がある電力設備を保持するシステム作りを怠った自公政権の失策によるものです。
電気は「同時同量」といって、使う量と作る量をぴったりと合致させることで周波数を一定に保つことができます。大量に貯めることはできない「究極の生鮮品」と言われています(2)。
一方で、電力需要は大きく変動します(3)。以下に今日の電力需要の推移を示します。

※(4)を6月27日に閲覧
図-1 首都圏の電力需要
今日(6月27日)に首都圏に電力需給ひっ迫注意報」に発令されました(1)。原子力ムラのワンちゃん達は、首都圏に電気を供給する東京電力の(5)柏崎刈羽原発(6)の再稼働を言い出しそうです(7)。柏崎刈羽原発は、安全対策工事がほぼ終わっており(8)、原子力規制庁の検査(9)が終わり、新潟県知事の同意(10)が得られれば再稼働できます。
でも、電力不足が起きたのは電力会社が余剰な発電設備をもたなかったことによります(11)。仮に東京電力の原発が再稼働したとしたら、その分だけ別の電力設備が廃止されるだけです。殆ど使わない発電設備でも、コストがかかります(12)。電力会社は利益を生まないと判断した設備は廃止します。当然ながら、電力供給はぎりぎりの状態になります。電力逼迫を回避するには、政策として電力会社があまり使わない発電設備を持つようにする必要があります。でも、自公政権はこれを放置しています。電力不足の原因は脱原発や脱炭素によるものでなく、現政権の無策です。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
電力不足を回避するには電力会社があまり使わない発電設備を保有するインセンティブを作る必要があると思います。各電力会社は、契約先が使う電気を供給できない場合には、送電会社は充分な電気を供給できない契約先への電気の供給を止める権限を与えるべきです。そうすれば、設備余裕の少ない電力会社と契約すると停電のリスクを負います。その分だけ、安い電気代になります。ユーザーは停電リスクはあるけと安い電気代を選ぶか、停電リスクが少ないけど高い電気代を選ぶか選択できます。そして、電力会社の中には品質向上の為に設備余裕を増やすところも出てきます。
こんな政権では福島の皆様は不安だと思います。
福島の春を代表する果物にサクランボがあります(13)。福島市は福島最大のサクランボの産地です(14)。参院選が告示されました。岸田総理は福島市の直売所の福島産サクランボの前で第一声を上げました(115)。福島はサクランボの季節です。福島のサクランボは甘みと酸味がバランスよく、繊細な味わいです(16)。福島県は福島産は「安全」としています(17)。でも、福島県福島市のスーパーのチラシには福島産サクランボはありません。

※(18)を引用
図-2 福島産サクランボが無い福島県福島市のスーパーのチラシ
(=^・^=)も福島県福島市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にさせて頂いたサイト様および引用した過去の記事―
(1)
「電力需給ひっ迫注意報」政府が初めて発令 東京電力管内であすの節電呼び掛け:東京新聞 TOKYO Web(2)
今晩 停電への 備えを。|竹内 純子(国際環境経済研究所理事/U3イノベーションズ合同会社共同代表/東北大学特任教授)(3)
再エネの大量導入に向けて ~「系統制約」問題と対策|再生可能エネルギー・新エネルギー|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁(4)
でんき予報|東京電力パワーグリッド株式会社|東京電力ホールディングス株式会社(5)
東京電力エリア内とは何か – 東京電力エナジーパートナー株式会社(6)
柏崎刈羽原子力発電所 - Wikipedia(7)
節電要請を「ポイント付与」で誤魔化している場合ではない…なぜ真剣に「原発再稼働」を考えないのか(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)(8)
動画アーカイブ|写真・映像ライブラリー|東京電力ホールディングス株式会社(9)
原子力規制委が本格検査開始 | 新潟日報デジタルプラス(10)
新潟県知事選・争点〈2〉 原発再稼働問題の行方は 柏崎刈羽原発は現在検証中 再稼働の判断は 県内ニュース | NST新潟総合テレビ(11)
電力需給逼迫警報であらわになった「形ばかりの電力自由化」~変わらぬ9電力依存 - 北村俊郎|論座 - 朝日新聞社の言論サイト(12)
緊急時対応のために確保する 余剰設備と費用について(13)
自民党の岸田総裁 福島市で第一声《参議院選挙・公示》復興などの課題に結果を出すことを強調:ニュース - FTV 福島テレビ(14)
福島県[福島市]の農作物 | 梨 桃 きゅうり 夏秋きゅうり りんご 西洋なし | 雑穀類, いも類, 米, 野菜, 果物 | 生産/収穫/作付面積 | 福島県と日本の中の順位 | 市町村 | ジャパンクロップス(15)
特産品を知る | JAふくしま未来について | JAふくしま未来<(16)
福島県の食の安全の動画について - 福島県ホームページ(17)
福島西店 | お店を探す | ヨークベニマル
スポンサーサイト
- 2022/06/27(月) 19:46:11|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0