東京電力は電気料金の値上げを発表しました(1)。会見で柏崎刈羽原発の再稼働を前提に値上げ幅を圧縮したと発表しました(2)(3)。柏崎刈羽再稼働の大義名分は福島原発事故の処理費用の捻出(4)だったはずですが?
柏崎刈羽原子力発電所は新潟県柏崎市と刈羽村にまたがって立地する東京電力発電所です(5)。ただし、あまり評判が良くありません。今年7月に地元紙が行った世論調査で再稼働は、「反対」「どちらかといえば反対」の否定的な回答は計41・2%で、「賛成」「どちらかといえば賛成」とした肯定的回答の計32・0%を上回りました(6)。
新潟の皆さんが反原発と言うよりは、東京電力の原発だからだと思います。第一に新潟は東京電力の供給エリア外です(5)。
第二に2007年の中越沖地震では設計時の想定を超える揺れに襲われ(6)、火災や放射能漏れ事故(7)を越しました。

※(8)を転載
図-1 煙もくもく柏崎刈羽原子力発電所
この事故を受け東京電力はこの事故を踏まえ「災害に強い発電所づくりに取り組んでまいります。」と主張しました(9)。2011年に東日本太平洋岸で大きな地震が起こりました。東京電力以外の原発はリスクに備え大事故を免れました(10)。一方で東京電力の太平洋岸にある二つの原発(11)(福島第一、第二)は共に「原子力緊急事態宣言」を出すことにかりました(12)。さらに福島第一は、チェルノブイリと並ぶレベル7の事故となり、多くの放射能をばらまき福島を中心に大規模な放射能汚染を引き起こしました(13)。それでも東京電力は柏崎刈羽原発の再稼働を目指しています(14)。
ウクライナ進攻などにより、燃料価格が高騰しています(15)。日本の発電は7割以上を化石燃料による火力発電です(16)。発電コストが上昇し、東京電力は値上げを発表しました(1)。ただし、燃料価格の上昇を全て値上げに反映させるのでなく、柏崎刈羽原発7号機をことし10月に、6号機を再来年4月に再稼働し燃料コストが抑えられるとして、値上げ幅を圧縮しています(2)(3)。柏崎刈羽再稼働の大義名分に、福島原発処理費用の捻出があります(4)。福島第一原発事故処理の財源が首都圏の電気料金値上げ圧縮に回されます。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
柏崎刈羽の再稼働は実現性が低いようです(17)。新潟県にとっては、再稼働はメリットよりデメリットが大きいようです。
・電気が供給されないのに、事故のリスクを負う。
・首都圏の電気料金が相対的に安くなり、新潟県産業の競争力が弱まる。
一方で、柏崎刈羽が再稼働しても、新潟県は東京電力の事業地域外(5)なので、メリットされる安い電気も安定供給(18)も享受できません。再稼働の最大の障害は新潟県知事の同意と思います(19)。再稼働ができなければ東京電力は再値上げを実施する事になるはずです。それなりの圧力が加わりそうです。東京電力は首都圏の電気代を人質に新潟県知事に再稼働を認めるように迫っています。このような東京電力では福島の皆様は不安だと思います。
福島を代表する冬のくだものにイチゴがあります(20)。今、福島県福島市ではイチゴ狩りが楽しめます(21)。同市はイチゴの季節です。同市あたりのイチゴは甘みと酸味のバランスがよく、果実がしっかりしていて果汁も豊富なのが特徴です(22)。福島県は福島産は「安全」だとしています(23)。でも、福島県福島市のスーパーのチラシに福島産イチゴがありません。

※(24)を引用
図-2 福島産イチゴが無い福島県福島市のスーパーのチラシ
(=^・^=)も福島県福島市の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。
―参考にさせて頂いたサイト様および引用した過去の記事―
(1)
規制料金値上げ申請等について|プレスリリース|東京電力ホールディングス株式会社(2)
動画アーカイブ|写真・映像ライブラリー|東京電力ホールディングス株式会社(3)
東京電力が電気料金値上げを申請 原発の再稼働前提 燃料コスト抑えられる|県内ニュース|TeNYテレビ新潟(4)
柏崎刈羽原発「不祥事続出」東電に再稼働の資格あるか | 経済記者「一線リポート」 | 工藤昭久 | 毎日新聞「経済プレミア」(5)
柏崎刈羽原子力発電所 - Wikipedia(6)
参議院選挙 柏崎刈羽原発再稼働「反対」4割 | 新潟日報デジタルプラス(7)
新潟県中越沖地震における柏崎刈羽原子力発電所の地震観測記録について 平成19年7月19日 東京電力株式会社(8)
柏崎刈羽原子力発電所6号機の放射性物質の漏えいについて|TEPCOニュース|東京電力(9)
第8回地域の声委員会(社内会議)|新潟本社・柏崎刈羽原子力発電所|東京電力ホールディングス株式会社(10)
フクシマは本当に「想定外」だったのか - 日本経済新聞(11)
東京電力ホールディングス - Wikipedia(12)
原子力災害対策特別措置法 - Wikipedia(13)
福島第一原子力発電所事故 - Wikipedia(14)
「柏崎刈羽原子力発電所の再稼働および廃炉に関する基本的な考え方」についての櫻井柏崎市長へのご報告|プレスリリース|東京電力ホールディングス株式会社(15)
第1部 第3章 第2節 世界的なエネルギー価格の高騰とロシアのウクライナ侵略 │ 令和3年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2022) HTML版 │ 資源エネルギー庁(16)
2021年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) | ISEP 環境エネルギー政策研究所(17)
原発再稼働を前提に値上げ幅を計算 東京電力 トラブル続きで実現は遠いのに…「理解しがたい」と識者:東京新聞 TOKYO Web(18)
原発再稼働で電気代の値上げは止まるのか 課題やリスクを解説 - NHK クローズアップ現代 全記録(19)
柏崎刈羽原発、再稼働へ3つの課題 検査・地元同意・国関与https://www.nikkei.com ? 経済 ? 経済(20)
果物 | JA全農福島(21)
>いちご狩り(1月~) | 福島市観光ノート - 福島市の観光Webメディア(22)
特産品を知る | JAふくしま未来について | JAふくしま未来(23)
福島県の食の安全の動画について - 福島県ホームページ(24)
イトーヨーカドー 福島店
スポンサーサイト
- 2023/01/26(木) 20:03:14|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0