fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

トラブルいっぱい!福島原発(9月3週)

東京電力福島原発はトラブルが多く、トラブル毎に記事にするは面倒なので、週毎にまとめて記事にしています。先々週に続き(1)、先週(9月17日~9月22日)もしっかりトラブルが起こっています。福島原発トラブルはあまりニュースになりませが・

1.不当な天引きでピンハネ
 東京電力は「福島第一原子力発電所の(後始末)工事に携わってういる(下請け)会社において、会社が払うべき費用((放射線作業に伴う)健康診断費用・従事者登録費用)を給与から差し引かれる事例が確認されました。」
小さい文字は(=^・^=)の追記
とありました(2)。下請けの従業員さんは、勤め先がはらうべき費用を天引きされたみたいです。これでは士気は下がると(=^・^=)は思います。まして、下請けさんは使い捨てです(3)。

2.フォークにつかみ損ねて、鉄骨が燃料プールに落とした?
 9月22日午前11時7分頃、3号機原子炉建屋上部の瓦礫撤去作業中に、使用済燃料プール脇にあった鉄骨(約300mm×約200mm×約7m、約470kg)をクレーン先端に取り付けた油圧フォークでつかもうとしたのですが、使用済燃料プール内に滑り落ちてしまいました(4)。なんか、落としたって感じです。落ちた先の燃料プールには、セシウムいっぱいの核燃料棒があるのですが・・。壊れたらと思うと怖くなります。

3.注水量はいまだ不安定?
 福島第一原発の1から3号機は、水で冷やし続ける必要があります。東京電力はそこで必要な注水量を設定しています。8月30日に突然下回りました(1)。その後がどうなったかに気になったので(=^・^=)なりに調べてみました。

brg120923a.gif

 ※(5)のデータを(=^・^=)が編集
図―1 福島第一原発の原子炉注水量の推移

だいぶよくなってですけど、まだまだ不安定って感じです。

<余談>
毎週トラブルのある福島第一原発、ガタガタて感じです。


―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)めげ猫「タマ」の日記 トラブルいっぱい!福島原発(9月2週)
(2)「就労実態に関するアンケート」のお願い(PDF24.1KB)
(3)めげ猫「タマ」の日記 福島第一原発 下請けさんは3ヶ月の使い捨て?(2012年1月末集計)
(4)2012年9月23日東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について 【午後3時現在】
(5)プラント関連パラメータ(水位、圧力、温度など)|プラント関連パラメータ|東京電力
スポンサーサイト



  1. 2012/09/23(日) 20:36:42|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<福島県の赤ちゃんが減っている(ばら撒きから1年半) | ホーム | 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(9月3週)-栃木,ユズ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/458-e012a231
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)