fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

6月も女の子しか生まれない・福島県飯館村

 福島県が発表している2013年6月中の人口動態(1)を見たら、福島県飯館村で生まれた赤ちゃん5人全員が女の子で、男の子は0です。原発事故で福島県飯館村は全村が計画的避難区域に指定され(2)ましたが、計画的避難区域は他の避難区域に比べ避難が遅く、それだけ多くの被ばくをしたと思います。
 以下に飯館村の男女別の赤ちゃん誕生数を示します。
brg130719a.gif
図―1 福島県飯館村の赤ちゃん誕生数

 福島原発事故後の飯館村の赤ちゃん誕生数を見ると福島原発事故前後に妊娠した赤ちゃんが生まれてくる時期にあたる2011年末あたりから、急に男の子の誕生が女の子に比べ少なくなっています。

 2011年12月~2013年6月末までに生まれた赤ちゃんは
  男の子 24人
  女の子 53人
 です。(=^・^=)が計算した限りでは偶然の起こる確率は0.1%なので統計的に差があります。

 福島原発事故によって福島県飯館村は全域が計画的避難区域に設定されました(2)。

brg130326c.gif
 図―2 計画的避難区域(2)

計画的避難区域では避難は直ぐに完了せず、飯館村で避難がほぼ完了したのは福島第一原発が放射性セシウム(死の灰)をばら撒いた3ヶ月後の2011年6月22日です(3)。避難が遅れた分だけ事故直後に大量の被ばくをしたともいます。チェルノブイリ原発事故の後にも男の赤ちゃんの女の赤ちゃんの割合の異常が観測されたそうです(4)

<余談>
 男の子が生まれなくても、女の子が生まれれば問題ないと多くの方が考えると思います。まして、福島県の女性は隣の宮城や茨城の女性に比べ綺麗ですし・・・
brg130719b.gif
 図―3 「産めなくなったら・・」と質問する福島県飯館村の綺麗な女性(5)
 
 でも他に影響が無いか(=^・^=)は心配です。福島県では合計特殊出生率が低下しています(6)。自然死産も増えています(7)。なぜ、このような事が起こったか(=^・^=)には分かりませんが、最も簡単な想像は以下の通りです。
 男の子か女の子かは、お父さんから受け継ぐ染色体がX染色体かY染色体かで決まります。X染色体を受け継ぐと女の子に、Y染色体を受け継ぐと男の子として生まれます。一方、お母さんからはX染色体を受け継ぎます。だから女の子はお母さん由来のX染色体とお父さん由来のX染色体の2種のX染色体を持ちます。一方、男の子はX染色体はお母さん由来の1種類だけです。そしてヒトのX染色体の大きさはYに比べて非常に大きく、生命活動に必要な遺伝子を多く含みます(8)。
 お母さん由来のX染色体が傷ついていたとします。女の子であればお父さん由来のX染色体があるののでそちらが機能しますので問題を起こしません。でも男の子はお母さん由来の染色体しかりませんでの欠陥がそのまま表れ生まれる事がないままこの世を去るなんて仮説です。
 この考えの恐ろしいのは、女の子の2種のX染色体のうち1種は傷ついていることです。将来、女の子が大人になって妊娠した時、お子さんに渡せるX染色は1種だけです。生まれる子が男の子ですと、男の子のX染色体は傷ついている可能性が半分です。飯館村では男の子は女の子の45%しか生まれていません。お母さんのX染色体のうち55%が傷ついていることになります。その子が大人になり妊娠したとき、男の子なら27%の胎児はX染色体に異常があることになります。
 福島原発事故で東京電力は広島原爆120個分の放射性セシウムをばら撒き、10個分が福島県内に落下しました(9)。広島や長崎で見つからなかったことが、福島に出てもおかしくないと思います。広島や長崎の研究では劣性遺伝性の突然変異がおこったか起こらなかったか分かっていないそうです(10)。
 なお、飯館村での結果が偶然に起こる結果の計算結果を記載します。計算方法は(12)を見てください。

 表―1 偶然に起こる確率の計算結果
brg130719c.gif

-参考にしたサイト様および引用した過去の記事‐
(1)福島県ホームページ - 組織別 - 福島県の推計人口
(2)過去の避難指示等について(METI/経済産業省)
(3)飯舘村 - Wikipedia
(4)Chernobyl: Relationship between the Number of Missing Newborn Boys and the Level of Radiation in the Czech Regions
(5)春夏秋冬ひとりごと:子供を産めなくなったら補償してくれますか?飯館村女子高生
(6)めげ猫「タマ」の日記 福島県の合計特殊出生率がダウン―福島原発事故の影響、福島テレビ!―
(7)めげ猫「タマ」の日記 福島県の自然死産率が25%増
(8)性決定のしくみ|生物分子科学科|東邦大学理学部
(9)めげ猫「タマ」の日記 福島を襲った放射線セシウムは広島原爆10個分!でも全体の12分の1
(10)放射線と突然変異 (09-02-06-02) - ATOMICA -
(11)めげ猫「タマ」の日記 放射線による劣性遺伝の突然変異はまったくわかっていない!
(12)めげ猫「タマ」の日記 偶然に起こる確率の計算方法について


スポンサーサイト



  1. 2013/07/19(金) 21:10:05|
  2. -
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食品中の放射性セシウム検査のまとめ(7月3週)―セシウム汚染大豆を半年以上放置した福島県 | ホーム | 友達の為、みんなの為、自分の為に選挙へ行こう!―トップはいつも棄権―>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/765-33203476
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)