2013年9月25日の19時台の番組で、NHKは福島県産米について
「福島県は国よりもさらに厳しい基準を設定して」
と放送していました。でも、国の基準以下のものは出荷しています。あからさま嘘報道です。

※2013年9月25日19時台の番組をキャプチャ
図―1 「福島県産米は国よりもさらに厳しい基準」と嘘報道するNHK
10月8日に福島県は福島県産米から基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが見つかったと公表しました。その中で
「基準値を超過した
米のみを隔離・処分」
と明示的に述べており、福島県独自の厳しい基準を設定している訳ではありません。明らかな嘘報道です。
<余談>
この番組では、この他にも嘘報道しています。
①福島県産の水産物について「汚染水海に流出いる問題で今月初めから中断、その後、海水などので検査で影響がみられず安全が確認」
とも報道しています(2)が、その後も基準値を超えたお魚が見つかっています。
②広野町産の2012年産米からは、セシウムで汚染されたの籾摺り機の為に1キログラム当たり
136ベクレル、237ベクレル
と国の基準値を超える放射性セシウムが見つかっているのに、広野町産の米は去年はすべて基準以下とも報道しています(2)。
NHKは過去にも嘘報道を繰り返しています(4)~(12)。なのに(=^・^=)はTVを持っているとの理由だけでNHKから受信料との名目でカツアゲにあってます。国民からカツアゲをし、嘘報道を繰り返すNHKには存在意義はありません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)
福島県ホームページ - 組織別 - 全量全袋検査の検査結果について"福島県ホームページ - 組織別 - 全量全袋検査の検査結果についての「 ○ 平成25年10月8日公表(PDF形式)NEW!」
(2)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道-汚染水漏れの影響はなく福島の魚は安全!(3)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(10月1週)(4)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道-福島県沖の魚介類からは放射性物質は見つからない(5)
めげ猫「タマ」の日記 NHK嘘報道-福島汚水漏れで放射線の放射線量は100ミリシーベルト/時 実際は高すぎて測れない(6)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道-双葉町の住民は7,000人、でも実際は6,256人(7)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道-岡山は福島と並ぶモモの産地、生産量は3割(8)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道 -ロボットがいるから原発は大丈夫―(9)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道?-福島第一原発の新装置は放射性物質が除去できる。-(10)
めげ猫「タマ」の日記 福島原発の嘘報道を繰り返すNHK!―福島第一原発独占取材は東電のPR?―(11)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道―福島第一原発貯水槽汚水漏れは3重の層を破った―(12)
めげ猫「タマ」の日記 NHK嘘報道―福島第一原発で漏れた水は1万ベクレル/cc、でも実際は29万ベクレル/cc
スポンサーサイト
- 2013/10/09(水) 21:06:00|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0