fc2ブログ

めげ猫「タマ」の日記

一寸気になったどうでもいい事を記事に

日本の首相が戦争神社訪問―海外メディア

 安倍出戻り総理が靖国神社を訪問しました(1)。これについて海外メディアは概ね”visits war shrine”(戦争神社訪問)
と報じています。戦争神社(war shrine)との表現はおかしいと感じる方もいるかもしれませんが、海外メディアは普通に使っています。このような表現を見た海外の方は
「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」(日本国憲法前文(2))
などと言ってもアメリカを含む海外から信用されなくなるような気が(=^・^=)にはします(3)(16)。
brg121326a.gif
 ※(3)をキャプチャー
 図ー1 「戦争神社」を訪問する安倍出戻り総理

ネットで調べた見出しは以下の通りです。
 CNN:"Japanese prime minister visits controversial war shrine"(日本国首相が議論となっている戦争神社を訪問)(4)
 New York times :"Japanese Premier Visits Contentious War Shrine"(5)
ABC:"NHK Says Japanese Prime Minister Shinzo Abe to Visit Yasukuni War Shrine Thursday"(NHKによれば日本国首相が議論となっている靖国戦争神社を木曜日に訪問)(6)
 Vancouver Sun(バンクーバー サン):"Japanese Prime Minister Abe visits Yasukuni war shrine in move that draws rebuke from China"(日本国首相が議論となっている靖国戦争神社を訪問、中国の怒りを買う)
 yonhapnews(聯合ニュース):"Abe to visit Yasukuni war shrine, backlashes expected from neighbors"(安倍が靖国戦争神社を訪問、隣国からの反発必至)(7)
 Tolerance.ca® :"Japan's Abe Visits Controversial War Shrine, China Outraged"(日本の安倍、議論になってる戦争神社訪問、中国怒る)。 (8)
AP:"Japanese prime minister visits Yasukuni war shrine"(日本国首相、靖国戦争神社訪問)(9)
 AFP:"Japan PM Abe visits Yasukuni war shrine"(日本国安倍首相、靖国戦争神社訪問)(10)。

 日本の英字紙の(Mainichi Daily News:毎日新聞発行の英字紙)でも”Japanese prime minister visits Yasukuni war shrine”(日本国首相、靖国戦争神社訪問)(11)と報じていますので、靖国神社は”war shrine”(戦争神社)と英文では表記されるのが一般的なようです。

<余談>
 韓国は、竹島を不法の占拠し自国領と主張したり(11)(12)、日韓条約で「両国間の財産、請求権一切の完全かつ最終的な解決の確認」している(13)にもかかわず「賠償」をしつこく要求するなど(13)(14)(15)、国際法に反する行いを平然と行っています。このような行いを止めさせるには、国際社会に訴えて行く必要がありますが、戦争神社にお参りした首相の話などどの国が相手にするでしょうか?安倍出戻り総理は、国民の利益など全く考えないデタラメな首相だと(=^・^=)は思います。アメリカは失望を表明したそうです(16)。安倍出戻り総理は
「靖国神社参拝は戦犯を崇拝する行為と誤解」
といってますが、安倍出戻り総理のお爺さんは「戦犯」です(17)。
brg131226b.gif
※NHKの12月26日の19時台の番組をキャプチャー
 図ー2 「靖国神社参拝は戦犯を崇拝する行為と誤解」と発言する安倍出戻り総理


―参考にさせていただいたサイト様および引用した過去の記事―
(1)安倍総理 初の靖国神社参拝 政権発足から1年
(2)日本国憲法前文 - Wikipedia
(3)アメリカで失墜する、安倍首相の評判 | アメリカから見た世界 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
(4)Japanese prime minister visits controversial war shrine - CNN.com
(5)Japanese Premier Visits Contentious War Shrine - NYTimes.com
(6)NHK Says Japanese Prime Minister Shinzo Abe to Visit Yasukuni War Shrine Thursday. - ABC News
(7)Abe to visit Yasukuni war shrine, backlashes expected from neighbors
(8)http://www.tolerance.ca/ArticleExt.aspx?ID=196664&L=en
(9)Japanese prime minister visits Yasukuni war shrine
(10)Japanese prime minister visits Yasukuni war shrine - 毎日新聞
(11)島根県 : Web竹島問題研究所 かえれ島と海
(12)韓国の島、独島
(13)日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約 - Wikipedia
(14)韓国女性家族部長官が日本議員と面談=慰安婦問題で
(15)個人請求権消滅論に日本弁護士が異議=強制徴用問題
(16)米政府、安倍首相の靖国神社参拝に失望を表明 | Reuters
(17)岸信介 - Wikipedia
スポンサーサイト



  1. 2013/12/26(木) 20:19:33|
  2. -
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:1
<<トラブルいっぱい!福島原発(12月4週)―雨が降れば堰から汚染水漏れ- | ホーム | 放射線量マップ-福島第一原発近くでは上昇>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/12/27(金) 14:21:25 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/tb.php/929-65586920
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

安倍政権と日本のゆくえ

 安倍政権の発足から1年.この政府は日本をどうしようとしているのか?  安倍首相の「夢」は憲法改正である.その夢の実現に向けて「特定秘密保護法」を強引に国会通過させた.正確に言うならば,本当に「通過」したと言えるかどうかが検討されるべきと思う.しかし法の番人たるべき裁判所が皆様ご存じの体たらくであるから,ああいう無法もまかり通るのでしょう.  それにしても,自民党が衆参両院で多数を占めて...
  1. 2013/12/27(金) 07:46:37 |
  2. へなちょこ自然保護