今年(2013)もあとわずか。そこでセシウム汚染食品を正しく恐れる人に「風評被害」とのレッテルを貼る等、色々な努力をしてセシウム汚染食品の拡販に貢献された企業、団体、個人に敬意を表したいと思います。
大賞 安倍出戻り総理殿
貴殿は総理大臣として放射性セシウム汚染食品の流通・販売の数々の実績に敬意を表します。、
①福島原発沖の海水から基準値を超える(1)放射性セシウムが見つかったのに、「状況はコントロールされている」とか「外洋においても基準値をはるかに下回る値だ」とか発言しました(2)。
②福島県沖の魚から基準値を超えるお魚がみつかっているのに「福島県殿基準値を大幅に下回っている。これが、「事実」です。」などと発言されています(3)。
その厚顔ぶりは他を抜きんでるものがあり、これを表彰します。
優秀賞 東京電力株式会社殿
貴殿は福島原発事故後、3年間の長きに渡りセシウム汚染食品の原料となる放射性セシウムを海や陸に供給し続けています(4)(5)。一方で除染費用の支払い拒んでいる一方で、電気を全く供給していない日本原電に「電気代」として485億円もの支払をする(6)優しい所もあります。
貴殿の行為は、セシウム汚染食品の誕生には欠かせない行為であり、その努力を表彰します。
技能賞 福島県殿
貴県は福島県民すら食べない福島産品を(7)、数々のテクニックを駆使し安全であるかのように見せる努力をしました(8)。
①生産量にかかわずセシウム汚染リスク小さい夏トマトを桃より多くするなどのサンプリングの工夫(8)
②精度につて大いに疑問のある福島県産米全袋検査やあんぽ柿の全数検査を導入し、検査してるから安全と強弁する強引さ(9)。
③基準値を超えたものが見つかると、データベースに載せないしたたかさ(10)
このような努力は驚嘆に値するので、これを表彰します。
殊勲賞 NHK殿
貴殿はTVも持っているだけで受信料を請求するなど、泥棒同然の行為にあきたらず、数々の嘘報道でセシウム汚染食品の普及にも貢献されました。
①福島県沖では基準値を超えた汚染魚が見つかっているのに、「(福島県沖のお魚からセシウムは)いまでは殆どでなくなっています。」などと嘘報道をしています(11)。
②福島県産米は国よりもさらに厳しい基準で検査されている(12)。
等の多数の嘘報道(多すぎて書ききれないので割愛しました)をしています。放送法では「報道は事実をまげないですること」が求められていますが(13)、まったく無視する傲慢さは驚嘆にあたいします。よってこれを表彰します。
※福島県産品を正しく恐れる人に「風評被害」のレッテルを貼ることも熱心だった気がします。
敢闘(関東)賞 茨城県殿
貴県は
①隣県の野生キノコから基準値をこえる放射性セシウムが見つかっているのに、2年もの間、まったく検査しない我慢づよさ(14)
②貴県産のセシウム汚染シイタケが市場に流出しましたが、流出防止策を取らず放置した無責任さ(15)
などは、驚嘆に値します。よってこれを表彰します。
※敢闘(関東)賞は関東各県から選びました。
新人賞 山形県殿
貴県から今年(2013年)、野生動物を除くと原発事故はつのセシウム汚染食品が(コシアブラ、ワラビ)が見つかりました。これを見つけたのは貴県ではなく、お隣の宮城県の方です。野生動物以外、貴県が自ら見つけたセシウム汚染食品はありません(16)。貴県のセシウム汚染食品発見能力の低さには驚嘆するものあり、また汚染ワラビが発見さらたのに「「わらび」の放射性物質の安全が確認されました」と広報する(22)強弁ぶりは絶賛にあたいします。よって新人賞を送ります。
※新人賞は本年度、新たにセシウム汚染食品の拡販に貢献したことが明らかになった所から選びました。
<講評>
大賞については東京電力と安倍出戻り総理のどちらにするか迷ったのですが、厚顔ぶりや露出度の点で世界一の公害企業の東電を凌ぐものがありました。東電は優秀賞に回って貰うことにしました。来年を両者は熾烈な争いをするでしょうね!
技能賞・殊勲賞は本文の通りです。
敢闘賞は関東各都県から選ぶのですが、セシウム汚染ワラビを放置した栃木県(17)、汚染ナメコを市場に流出させた群馬県(18)、汚染シイタケを放置した茨城県のうち、茨城県の功績が一歩でるものがあり、茨城県に贈ることにしました。
新人賞はあらたにセシウム汚染食品が見つかったかたから出しました。ネマガリタケから基準超えのセシウムが見つかった秋田県(19)と山形県が候補でしたが、山形県の実力が秋田県を上回ったと判断しました。
選外には「特定秘密保護法案」兼「消費者」担当大臣でありながら福島キャンペーンガールをやった森雅子氏(セシウム汚染情報が秘密になったりして)、福島県のCMに出たTOKIOなどがありますが、業績やインパクトが受賞者に比べ弱く選外とさせていだきました(21)。
―参考にさせていただいたサイト様および引用した過去の記事―
(1)
めげ猫「タマ」の日記 福島第一原発近くの「外洋」から基準超えのセシウム(2)
めげ猫「タマ」の日記 トラブルいっぱい!福島原発(9月2週)―安倍出戻り総理が世界に向かって「嘘」をつく-食品や水への影響は、基準値を大幅に下回っている。(3)
めげ猫「タマ」の日記 福島県の魚は基準値を大幅に下回っている。これが、「事実」でない。(4)
めげ猫「タマ」の日記 福島第一原発で実施されている汚染水流出防止対策(5)
めげ猫「タマ」の日記 福島第一原発から陸への放射性物漏れも再発した?(6)
めげ猫「タマ」の日記 日本原電の処分方法を考える―ほっておくと毎年1510億円(7)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(2013年11月)―スクリーニングレベルを超えても知らんぷり?ー(8)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(10月)―福島全袋検査はデタラメ満開ー(9)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(7月2週)-基準値を超た伊達市の果物は検索データベースに乗せない福島県―(10)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道-福島県沖の魚介類からは放射性物質は見つからない(11)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道-福島県沖の魚介類からは放射性物質は見つからない(12)
めげ猫「タマ」の日記 NHKの嘘報道―福島県産米は国よりもさらに厳しい基準(13)
日本放送協会 - Wikipedia(14)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(12月1週)―茨城県が測ると7分の1になる利根川のウナギ―(15)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(11月3週)―結局は汚染シイタケを放置した茨城県ー(16)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(2013年5月)-汚染食材を見つけられない山形県-(17)
めげ猫「タマ」の日記 基準値の3倍(300(Bq/kg))の栃木県産ワラビが流通(18)
めげ猫「タマ」の日記 緊急のお知らせ―群馬県産ナメコから590ベクレル/kgのセシウム(19)
めげ猫「タマ」の日記 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(6月3週)―秋田県からもセシウム汚染食材、見つけたのは県外の方―(20)
めげ猫「タマ」の日記 消費者庁で安全は守れない―担当大臣は福島キャンペーンガール―(21)
めげ猫「タマ」の日記 原発事故から1000日―拡大する福島安全神話(22)
村山市産「わらび」の放射性物質の安全が確認されました 村山市
スポンサーサイト
- 2013/12/30(月) 19:51:08|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
2013年に放射性セシウム汚染食品の拡販に貢献した方々とともに、2013年に放射能のデマ汚染の拡散に貢献した方々のものはないの?
例えば、人口減少とか男女間の比率とか、「たまたまで、間違いでした」とか反省文を載せて。
- 2014/01/03(金) 14:11:45 |
- URL |
- 朝顔露何れ先 #-
- [ 編集 ]
朝顔露何れ先 様
以下回答します。
Q1> 2013年に放射性セシウム汚染食品の拡販に貢献した方々とともに、2013年に放射能のデマ汚染の拡散に貢献した方々のものはないの?
A1>
①安倍出戻り総理
②「人口減少とか男女間の比率とか」が旧計画的避難区域では明確な事実(
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-866.html)なのに嘘だと強弁する貴殿です。
P.S.
(=^・^=)の別の記事を引用したと思いますが、論理的な反論のできない貴殿のコメントを見て自信をつけました。
- 2014/01/04(土) 19:33:52 |
- URL |
- mekenekotama #-
- [ 編集 ]